*可愛い娘2人と幸せに*

*子育て*節約*食費*奮闘記

【上の娘】発育相談

f:id:coolfirst:20190318175743j:image

 

言語的な面で他の子より

成長がゆっくりさんな上の娘

 

来年から小学校4年生ですが

やっと最近まともになってきたかな?っと

いう印象です。

周りのママ達からは

「ちゃんとお話し出来てるよ?」

っと言われてたのですが、

親目線で自分が過敏すぎるのか?

なかなか成長しない言語力に

心配が続いていました。

 

それがやっと落ち着いて

最近になって本当まともになった?

会話がキチンと成立することも

増えてはきました。

 

そんな上の娘の発育相談・療養所の記録です。

離婚してからの記録になります。

 

◻︎2015年  2/9(月)  市の発育相談にて

  当時、年中さん

 

▶︎保健師さんの相談

 

◻︎以下の言葉の理解について

    厚い、薄いの区別

    嬉しい、悔しいの判別

    勝ち負けの理解

    右、左の区別

    「約束」の意味の理解

 

◻︎以下のことが出来るか?

    自分で頭を洗える?

    自分で体を拭ける?

    自動車や動物の絵を描けるか


▶︎療育センターの先生の診察

 

動物の名前はわかっている。

けれど、それが何をしてるか?

(水浴びしてる、とか遊んでる、とかお友達?)

とかの理解が弱い

前よりは言葉がはっきりした

離婚前より表情が豊かになった

→心身ともに伸びるでしょう、とのこと


▶︎言語聴覚士さんのお話

 

わからない、もう一回言って、忘れた、等は言っていいんだよ?

わからなくていいんだよ?と言うことを理解させてあげる

「わからない」と言えたら褒めてあげて「自己肯定感」をたかめてあげることが大切

誰が何を、の関係性はわかってるが、逆になった時に理解が出来ない

ただ、それは当然のことなので今はそんなに気にしなくて良い

出来たことをしっかり褒めてあげる、今は「言おう」「正しく言わなきゃ」という気持ちが強くてまごまごしちゃうから、出来たらまず褒めてあげて、自己肯定感をあげること

靴→つく、や、帽子→ごうし、になったりしてしまうので、口をどういう風にしたら良いとか教えていってあげるといいかな